動画編集機をiPad ProからMacBook Proに変えた感想やメリット・デメリット
2020年の7月からYoutubeを本格的に始めるにあたって、動画編集用の機材をiPad ProからMacBook Proに変更しました。 それまではiPad Proを使ってときどき動画を作っ…
2020年の7月からYoutubeを本格的に始めるにあたって、動画編集用の機材をiPad ProからMacBook Proに変更しました。 それまではiPad Proを使ってときどき動画を作っ…
このような疑問に参考になる記事です。 結論として MacBookのほうがカバーできる範囲は広いものの、むしろiPad Proを選んだほうが実用的で普段使いでは役立つという方も多いです。 とはい…
このような疑問に参考になる記事です! 確かに3年以上前であれば、僕もミニマリストにiPadはいらない派だったんですが、今は違います。 結論としてiPadはミニマリストにとって最高…
iPadをはじめ、Apple製品は本体以外にも必要なものがたくさんあってお財布がいつも大変ですよね! 特にいろんな会社から周辺機器が発売されているので、「どのアクセサリーを選んだらいいか?」 …
このような疑問をお持ちの方に参考になるようまとめています。 iPhoneやiPadなどApple製品を購入するときに迷うのが AppleCare+の保険に入るかどうか? 正直値段もかなり高めですし、1台ごと…
いつもご覧いただきありがとうございます!nikeです。 皆さんはiPadを外出時どのように使用していますか? 僕はセルラーではなくWiFiモデルを愛用していて、自宅ではデータ通信制限が完全無制限の「どんなときもWiFi」…
突然ですが、「iPadの使い道は?」と聞かれてどう答えますか? たしかに、iPadのメリットや特徴をいまいちよくわからない状態で使っていたり、知らないまま購入してしまうと「やっぱ…
月額380円で雑誌読み放題の楽天マガジンにはもうかれこれ1年以上お世話になっています。 今回は、そんな楽天マガジンのメリット・デメリットや実際に使い続けてわかった感想をレビューしていきます! これらに少しでも当てはまる方…
iPad ProやiPad mini、何もついてない無印iPadなど、種類が多くてイマイチ違いがわかりづらいですよね! 僕もはじめはよくわからないながら、iPad miniやiP…
リンク リンク iPadの選び方やモデルごとの違いについてはこちら! 【結論】iPadは紙のノートと併用するのがベスト 「iPadだけでノートはいける」 という意見については、確かにいけますが 併用すること…