「毎日高まる」 crafsto(クラフスト)ブライドルレザー製MacBook用ケースをレビュー!
こんにちは!nike(ニケ)です。 「やっぱり本物の革製品って良いな」と思えるアイテムとの出会いがありました。 しかもまだ立ち上がったばかりのcrafsto(クラフスト)というブランド。 今回…
こんにちは!nike(ニケ)です。 「やっぱり本物の革製品って良いな」と思えるアイテムとの出会いがありました。 しかもまだ立ち上がったばかりのcrafsto(クラフスト)というブランド。 今回…
2020年の7月からYoutubeを本格的に始めるにあたって、動画編集用の機材をiPad ProからMacBook Proに変更しました。 それまではiPad Proを使ってときどき動画を作っ…
MacBook Proのタッチバー 賛否両論あり不要とも言われ続けていますが、とはいえスペック的にMacBook Proを使わないといけない方も多いはず。 せっかく搭載されている…
「このアプリがあるだけでMacBookに高いお金を払う価値がある」 そう言ってMacBookを手放せなくなる人が続出する神アプリ BetterTouchTool(BTT) &nb…
今回は手短にフォントの管理や確認で役に立つ無料アプリをご紹介します! fontvuerというもので、自分のPCにインストールされているフォントの中からどの書体にするのがいいか、確認できる便利ア…
このような疑問に参考になる記事です! 長年Windowsユーザーだった僕は、DockとかFinderとかミッションコントロールとか何…?笑 というレベルで最初使い方がよくわかりま…
こういった方に参考になる記事です! 「MacBookが便利すぎて手放せない!」という人と 「MacBookって高いし見た目だけ」という人の決定的な差は「絶対に活用するべき必須アプ…
「スタバでMacBook…」 世間的には ・ドヤラー・カタカタMacbook開いて何やってんの? と厳しい声も多いですよね。 一方、MacBookユーザーからするといざ使うときに…
こういった方に参考になる記事です! MacBookの大きな魅力の1つが「操作性」 自分に最適な設定にしていくことで、同じPCでもどんどん便利になります。 とはいえ、…
外でMacBookを使っていて、周りの目が気になったことはありませんか? Macをディスられるという意味ではなく…覗き見のほうです!笑 正直まわりの人も悪意があるわけではないはず…