今日お得なAmazonのセールアイテムはこちら!

【厳選】旅・出張のおすすめアイテムまとめ!【ファション・ガジェット小物】

  • URLをコピーしました!
【厳選】旅・出張のおすすめアイテムまとめ!【ファション・ガジェット小物】

旅先や出張先でどう過ごすかを考えるのも楽しいですが、荷物のパッキングや準備も大きな醍醐味の1つ。

そんな旅や出張の持ち物が自分なりにこだわったものであればさらに楽しくなりますよね。

今回は、普段の暮らしの中でも活躍してくれ、旅や出張で特に力を発揮してくれるアイテムを厳選してご紹介します。

汎用性と実用性に長けた逸品をぜひチェックしてみてください!

目次

旅・出張のおすすめアイテム7選|ファッション

HOLICC One:「オールインワン」なバックパック

HOLICC Oneの特徴
  • クラウドファンディングで1000万以上集め話題に!
  • 本格アウトドア素材を採用し耐久性抜群
  • Tシャツ17枚分の圧縮機能付き収納あり
  • 持ち物が常に整理される豊富な収納スペース
  • クッション性の高いショルダーハーネスで負担軽減

旅好きなユーザーからクラウドファンディングで圧倒的支援を集め話題となったHOLICC One

毎日の仕事でも使えるくらいのスマートさでありながら、いざとなれば圧縮機能を使って3泊分くらいの衣類を収納できます。

収納スペースも非常に充実しており、PCから飲み物、ガジェット小物までを最適にパッキング。

まさに「オールインワン」なバックパックと言えるでしょう!

クラウドファンディングでの実績も納得の逸品で、断続的に在庫薄が続いているアイテムとなっています。

あわせて読みたい
【まさにオールインワン】HOLICC One バックパックをレビュー!【クラウドファンディングで大反響!】 旅や仕事のお供になるバックパックでは 機能性快適性耐久性収納力 どれも欠かせず妥協したくないポイントですよね。 そんな中、バックパックにこだわりたい方必見の「こ...

ARC’TERYX ベータジャケット:雨具兼用の汎用着

ベータジャケットの特徴
  • GORE-TEX素材のハードシェルジャケット
  • GORE C-KNIT™により着心地も柔らかい
  • 土砂降りでも問題なしの防水性能
  • 着回し次第で通年着用できる汎用性の高さ
  • コンパクトにして持ち運び可能

人気ブランド、ARC’TERYXのGORE-TEXを搭載したハードシェルジャケット。

その中でも、最も汎用性が高くプライベートでも使いやすいと人気なのがベータジャケット

私服・アウトドア・人によってはビジネスシーンまで、ありとあらゆるシーンで活躍してくれます。

特に旅や出張では、場所によって体温調節が必要になったり、急な雨も想定されます。

もちろん雨具でも良いですが、コンパクトに持ち運べて雨具にもなるジャケットがあると本当に便利!

なにより、デザインがとてもシンプルでスマートなので、格好を選びません。

4万以上の価格なので安くはありませんが、汎用性と着用頻度を考えればむしろコスパは良いですね。

インナーの着回しをTシャツ〜ダウンまで調節することで、ほぼ通年で着用することが可能。

最強の万能ジャケット、1着あるとほんと便利ですよ!

Youtube動画レビューあり!

あわせて読みたい
【比較レビュー】ARC’TERYX ベータジャケット 旧モデルゼータSLとの違いは? 楽しみに待ち望んだ方も多いはず…! 大人気だったゼータSLの後継モデルが登場しました! ARC'TERYX BETA JACKET 旧モデルのゼータSLは超万能アイテムとしてヘビロテして...

ARC’TERYX マンティス2:ポーチ兼ショルダーバッグ

世の中にたくさんのショルダーバッグはありますが、実際に使ってみるとマンティス2の絶妙さが圧倒的。

500mlペットボトルや長財布が入る収納力があるのに、見た目はなぜかすっきりとコンパクト。

これ以上でもこれ以下でもない必要十分な収納スペース。

ミニマルなデザインにより、どんなファッションやシーンにも馴染んでくれます。

個人的に、財布やキーケースなど必需品を収納するポーチの役割として使っているのが主な用途。

普段はバッグインバッグで、旅先や出張先で必要に応じてショルダーバッグとして活用するのがとても便利!

Youtube動画レビューあり!

あわせて読みたい
【レビュー】アークテリクス マンティス2が暮らしに欠かせない理由と活用術 こんにちは!nike(ニケ)です。 購入するのが遅くなりすぎました…! ARC'TERYX(アークテリクス) マンティス2 自宅に届いたその日から毎日使い込んでいて、「うん、こ...

旅・出張のおすすめアイテム7選|小物

HOLICC PackBag:荷物を圧縮して省スペース化

最強の圧縮袋兼ポーチとして活躍してくれているHOLICC PackBag+

衣類は収納スペースを圧迫するので、ギュッとコンパクトにしてあげるだけで、かなりの省スペース化になります。

圧縮率はなんと50%以上!

こちらもバックパックOneと同じ強度の高い素材を採用しているので、旅先や出張先でポロッと壊れるようなことはそうそうありません。

加えて、両サイドに収納スペースがあるので、汚れたものとまだ着ていないものを仕分け可能。

付属のストラップを取り付ければ、サコッシュやポーチにもなる便利アイテム!

運営者の必需品 / 旅・出張・ジム・サウナ・海のおとも
あわせて読みたい
HOLICC PackBag+ 話題の圧縮袋が進化して登場!もはや暮らしのマストアイテムに… 2021年の買ってよかったモノ年間総合ランキングでも第4位にランクインしたHOLICCのPackBag。 「圧縮袋をこだわり抜くとこんなに便利になるのか…」と感動したアイテムで...

NANGA ポケッタブルエコバッグ:常に持ち運べるコンパクトさ

NANGAのポケッタブルエコバッグは旅や出張時も大活躍。

その理由は、持ち運びが気にならないほどの圧倒的なコンパクトさにあります。

常にカバンにINしておくことができるので、ふとしたときにもレジ袋を買うことなく凌ぐことができます。

アウトドアで使われる軽量で強度の高い素材を採用し、寝袋をモチーフにしたデザインもとてもお気に入りポイント!

STANDARD SUPPLY ポーチ:常備薬など

常備薬や化粧品などはSTANDARD SUPPLYのポーチへ。

細かいものがカバンの中で散らからず、サッと荷物の詰替などもできます。

意外とこのサイズのポーチが便利で、もう数年間使い続けているベテラン選手。

Clippa2:バッグハンガーで直置きしない

ガジェット好きには定番のClippa(クリッパ)

床の汚れが気になる場所でカバンを直置きするのは避けたいところ。

バックパックは黒でシンプルなものを使うことが多いので、アクセントにもなってくれています。

カラーラインナップも豊富ですが、個人的な好みはつや消しのモデル!

Clipa(クリッパ)
¥3,200 (2023/05/26 14:08時点 | Amazon調べ)

旅・出張のおすすめアイテム7選|ガジェット

HushTug スクエアポーチ:本格派モンゴルレザー製

ガジェット類は普段からまとめてHushTugのモンゴルレザー製ポーチに収納しています。

高級感ある本格派レザー製品をリーズナブルな価格でつくっているブランド「HushTug」

凹凸のある傷のつきにくい表面なので、革だけど持ち運びに気を遣いすぎることはありません。

徐々に値上げされてますので、お安いうちにぜひ!

人気につき在庫切れ・在庫薄の可能性あり

あわせて読みたい
【レビュー】HushTug (ハッシュタグ)のスクエアポーチ 「コンパクトに凝縮された存在感と高級感」 僕はこれまで小物やガジェットを持ち運ぶときに、いつも適当な袋やカバンの中の収納スペースに入れていました。 ただ、入れ替えがめんどくさかったり、持っていくのを忘...

CIO Nova Port DUO 65W/2ポート:充電器はこれ!

充電器はすぐに新しいモデルが出るけど、しばらく買い替え不要だなというモデルがこちら。

クラウドファンディングでも話題になったCIOのNova Port DUO

とにかくコンパクトかつハイパワーなのが最大の特徴です。

おまけに質感が高く、指紋の目立たない凹凸のある表面も好評。

最適な電力分配など、機能面でも言うことなしです!

65W/3ポート(Type-C×2・Type-A×1)はこちら!

45W/2ポート(Type-C×2)はこちら!

Logicool MX Anywhere 3:携帯性&機能性を両立したマウス

長時間の作業もともなう旅や出張では、PCと併せてマウスも必ず持ち運んでいます。(以前腱鞘炎になりかけたので…)

Logicool MX Anywhere3は、コンパクトながら豊富な機能を持ち合わせた携帯性の高いモデル。

カバンのポケットやポーチにサッとしのばせて旅や出張へ。

専用アプリで細かく操作設定をすることができ、自分の使いやすいマウスへとカスタマイズできるのがポイント!

やっぱりマウスがあると効率と疲労度が全然違います。

Macしか使わない方はこちらのモデル

お気に入りのアイテムと旅・出張へ

今回は、旅・出張におすすめなアイテムを厳選してご紹介しました。

あまり見かけないブランドや商品ではありますが、知名度こそ高くないもののその品質は間違いありません。

心から信頼できるモノと旅や出張へ。

良いなと思うものがあれば、ぜひお試しください!

あわせて読みたい
【保存版】アークテリクスのおすすめ人気アイテムまとめ!【名作を厳選】 数々のファンを虜にするアウトドアブランド、ARC'TERYX(アークテリクス) 僕自身もApple製品と並んで暮らしの中で欠かせないブランドとなりました。 ただ、「各商品ジ...
あわせて読みたい
【メンズ】ミニマリストが愛用するおすすめバックパック5選!【ミニマルなリュックと出かけよう!】 カフェにでかけるような普段使いから旅行まで 今回は、幅広いシーンで使うことのできる、特にミニマリストの方向けなバックパックをご紹介します。 実際に多くのミニマ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

Amazonの買い物にはギフト券を活用!現金チャージがお得


チャージ金額通常会員プライム会員
5,000円〜0.5%1.0%
20,000円〜1.0%1.5%
40,000円〜1.5%2.0%
90,000円〜2.0%2.5%
※クレジットチャージは0.5%になるので注意!

\ 早く始めるほどお得が積み上がる /

目次