ABLE CARRYの再入荷情報
8/26 ようやく復活!
8/12 在庫切れだった大容量モデルが再入荷!
ABLE CARRYの再入荷情報
8/26 ようやく復活!
8/12 在庫切れだった大容量モデルが再入荷!
2020年にスタートして以来、コンセプトの尖った「旅や仕事」を支えるアイテムで続々とファンが増えている
クラウドファンディングでも毎回目標を大幅に上回る支援を達成するほどの実績です。
旅や仕事に持ち出すのに安心できる強度の高い素材や、今までになかった機能性。
今注目のブランド「HOLICC」のおすすめアイテムや特徴をご紹介します。
自分もいちファンとして普段使いから旅や出張までヘビーに使わせてもらってます!
HOLICCは2020年にスタートした「旅しながら働く」ライフスタイルを応援するブランド。
本気で仕事して、本気で旅して、本気で遊ぶ。
夢中になって仕事も旅も全力で楽しむ人のためのブランド。
ブランド名も「中毒」を意味する英語の「holic(ホリック)」から来ています。
社員の半分以上が世界一周を経験し、代表の方は140カ国をも回っているというまさに旅中毒集団(笑)
そんなHOLICCが旅アイテムを通じて掲げるのは
「旅と仕事の境目のない生き方を、普通の選択肢にする。」 ということ。
僕のライフスタイルの核にもなっている、時間や場所に縛られない働き方=ノマド的な考え方でとても共感しました。
旅アイテムを通じて、そういった次世代のライフスタイルを広めていく。
これがブランドのテーマでもあります。
ブランド初のPackBagはクラウドファンディングで話題となり、なんと僅か1時間で目標数が完売し、最終的には3000%超えの支援金額を達成しています。
ブランドの考え方やこれまでにはなかった製品のクオリティと機能性が共感を呼びました。
初代PackBagにさらなる機能が加わり、より汎用性の高いモデルへと進化を遂げたPackBag+
毎回大幅に目標を上回る支援を集めるのが本当に凄いですよね…
そして、満を持して旅好き集団がこだわり抜いたバックパックOne
旅好きのかゆいところに手が届くような実用性や機能性の高さから、なんと支援額は1000万超え…!
HOLICCの製品は、実際に旅しながらバリバリ働かれている実業家からも仕事のおともとして信頼されています。
「世界が広がる、働き方を。」をコンセプトに国内外に定額制住居サービス、HafH(ハフ)を展開する株式会社KabuK Style 代表取締役、大瀬良 亮 氏
旅をしながら仕事ができる世界が、きっとこれからの未来を明るくすると信じて「HafH」というサービスを2018年から始めているのですが、HOLICCの商品をmakuakeで知り、商品コンセプトに共感しかありませんでした。ストラップもついてサコッシュにもなるのは、新体験。HafHの利用者にもこの便利さが広がればと期待しています。
「旅で世界を、もっと素敵に」を理念として、旅を軸に事業を多角展開する、株式会社TABIPPO 代表取締役 清水 直哉 氏
旅をすることは人生を豊かにしてくれるものだと信じています。自由には責任が伴い、自律が求められますが、HOLICCは旅も仕事も諦めない価値観を広めるブランドとして、僕ら旅人のライフスタイルを加速させてくれるでしょう。このブランドが、新しい世界観を社会に広めてくれることを期待しています!
最強の圧縮袋兼ポーチとして活躍してくれているHOLICC PackBag+
衣類は収納スペースを圧迫するので、ギュッとコンパクトにしてあげるだけで、かなりの省スペース化になります。
圧縮率はなんと50%以上!
こちらもバックパックOneと同じ強度の高い素材を採用しているので、旅先や出張先でポロッと壊れるようなことはそうそうありません。
加えて、両サイドに収納スペースがあるので、汚れたものとまだ着ていないものを仕分け可能。
付属のストラップを取り付ければ、サコッシュやポーチにもなる便利アイテム!
出張のお供に
HOLICC公式より
2泊3日の出張予定があり、できるだけ身軽に行きたいとパッキング動画などを見ていたときに、HOLICCさんを知りました。
最短で送っていただき、無事出張の際に使わせていただきました。
嵩ばる服なども本当にコンパクトに収納できました。洋服などを入れ、最後に圧縮ファスナーを締めるのが病みつきになるくらいです。
ミニとリュックも徐々に手を伸ばしていきたいと思っております。
ないと暮らせない
HOLICC公式より
年数回の出張、1-2ヶ月に一度は国内プライベート旅行、週3-4回のダンススタジオ通い、、、と服をコンパクトに詰めたい機会が多いわたしにはもう必需品。大活躍で、しまっておく暇がありません。pack bag のおかげで今までより一回り小さいキャリーバッグやカバンで出かけてます。中身ぱんぱんに詰めてぎゅーっと圧縮しても丈夫なファスナーが特に良いです。
旅好きなユーザーからクラウドファンディングで圧倒的支援を集め話題となったHOLICC One
毎日の仕事でも使えるくらいのスマートさでありながら、いざとなれば圧縮機能を使って3泊分くらいの衣類を収納できます。
収納スペースも非常に充実しており、PCから飲み物、ガジェット小物までを最適にパッキング。
まさに「オールインワン」なバックパックと言えるでしょう!
クラウドファンディングでの実績も納得の逸品で、断続的に在庫薄が続いているアイテムとなっています。
これ1つで十分!!
HOLICC公式より
シンプルな見た目と旅に最適な仕様に一目惚れ。収納が区分けされ、モノの定位置が決めやすいのもGood。実際に旅のお供に連れていきました。あれもこれも欲しい機能がこの1つに集約され、頼れる相棒になりました。
出張用にベスト
HOLICC公式より
2泊3日までの出張は完全にカバーできるので、トランクを使わなくなりました。プライベートの旅行でもPCを持ち歩くことが多いので、これで完結するようになりました。出張が多い方にはオススメです。
HOLICC Giopantsはジョガーパンツとスラックスの間をいく、本当に絶妙な位置づけのパンツ。
仕事着もラフな普段着もこれ1着でこなせるので、旅の持ち物としてはうってつけ。
高性能素材のSOLOTEX®はシワに強く速乾性も高いので、日々ガシガシ使うことができます。
1本持っておくと普段使いから仕事まで、幅広く活躍してくれる1着です。
サラッとしていて履き心地良い
ももは大丈夫でしたが、ふくらはぎはスリムなので、ふくらはぎが若干太めの私にはピチピチ感があります。 生地がしっかりしている割に軽くサラッとしていて、通気性も良いので真夏にも履けるのは良いです。 クロップドパンツみたいな感じで履いています。
HOLICC公式より
文句ありません
HOLICC公式より
軽量ですが生地がしっかりしています。謳い文句通りしわにもなりません。他のブランドから似たようなジョガーパンツが発売されて、そちらも購入しましたが御社のGiopantsの方が良いと感じました。
トルコ発祥のタオルの起源「ペシテマル」をモチーフに
コンパクトで携帯性が高く、高機能にアップデートされたNeoPeshtamal(ネオペシテマル)
繰り返し洗濯しても毛玉・ケバにならなず高い耐久性も兼ね備えています。
ジムやサウナ、川や海へのレジャーなどはもちろん、コンパクトなので雨の日にカバンにしのばせたりとマルチに活躍してくれます。
最近一気に買い揃え2泊3日旅行ににこれとOneとpackbag+のSサイズをもっていってきました。
HOLICC公式より
計画外に温泉に入りたくなったときに大活躍、露天で昼間だったので紫外線を防ぐのにも利用、洗って次の日に乾くのも本当でした。
旅行の時は1枚で荷物を減らせるのでいいけど、普段毎日つかうならやっぱり2枚欲しくなるかなと思います。
感動!
HOLICC公式より
毎日ジムにいくので、軽量の速乾タオルをさがしていました。
コンパクトながら吸水性がびっくりするほどよく、荷物にもならないので、主人と毎日つかっています。
小さめのものも、販売して下さると色んな用途で使えるので嬉しいです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!(笑
チャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
---|---|---|
5,000円〜 | 0.5% | 1.0% |
20,000円〜 | 1.0% | 1.5% |
40,000円〜 | 1.5% | 2.0% |
90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
\ 早く始めるほどお得が積み上がる /