☆年に1度のビッグセール☆
\ エントリーはこちら! /
[voice icon=”https://monopolis-sai.com/wp-content/uploads/2019/11/img_0545.jpg” name=”nike(ニケ)” type=”big”]いつもご覧いただきありがとうございます!
写真と映像が趣味のnike(ニケ)です。[/voice]
[voice icon=”https://monopolis-sai.com/wp-content/uploads/2020/04/8c385af7-cf08-4f0d-836a-a59aad646c4d.png” name=”Vlogに興味がある人” type=”l”]・Vlogに興味があるけど、始め方がよくわからない
・Vlogをつくるまでの流れを知りたい
・Vlogを始めるために押さえておくべきポイントは?[/voice]
このような疑問に参考になる記事です!
仲の良い友だちやいつも見ているYoutuberのVlogを見て、楽しそうだな!と思ったことがある方も多いのではないでしょうか?
僕もそのうちの1人(笑)
僕自身まだまだ勉強しながらVlogなど動画編集をしている感じですが、まだ大したレベルでない自分でさえ「始めて良かった!」と思っています。
今回はVlogに興味がある方がスムーズに始められるよう、必要な機材から作り方までひととおり一気にまとめていきます!
Youtubeでは実際に僕が編集しているVlogや商品レビュー動画なども少しずつアップしているので、あわせてチェックしていただけると嬉しいです!
[btn class=”rich_orange”]MoNomadのYoutubeチャンネルはこちら![/btn]
愛用しているカメラ機材については以下の記事でご紹介しています!
[nlink url=”https://monopolis-sai.com/my-camera-equipment/”]
1つずつ細かい内容に入る前に、まずはVlogを始めるための全体的な流れをサッとみておきましょう!
[box class=”green_box” title=”Vlogを始めるまでの流れ”]
1つずつステップに分けてみるとこんな感じ!
1つずつ押さえておきたいポイントもあわせて解説するので、ぜひご覧ください!
「イマイチVlogの正体が掴みきれていないかも…」という方は次のStep.0へ!
大丈夫な方はとばしていただいてStep.1からお読みください。
[aside type=”boader”]Vlog = Video + Blog[/aside]
Vlogとはビデオブログの略です。
ブログが文字から動画に置き換わっているということですね!
ブログの発信内容が人によって全然違うように、Vlogのテーマや内容も人それぞれ。
ひたすら趣味をテーマにしてVlogにする人や、日常を撮る人もいます。
つまり、Vlogとは動画でなにか自己表現をすること。
ただ自己表現するといっても、何か伝えたいことがあって発信しなければいけないというわけではまったくありません。
友達同士や自分の記録としてだけ残しておくというのも全然あり。
なんとなく「こんな感じの動画!」とイメージが浮かんだら、まずは気軽に撮影してみましょう!
Vlogを始めるために、どんなテーマで撮っていくか考えてみましょう。
ただ、はっきりと決まらなくても大丈夫なので、「いまのところはこのテーマに興味がある!」くらいで問題なし!
実際にやり始めてみると自分に合っているかどうか、見えてきますよ!
Vlogのテーマとして大きく3つに分けてみました。
[box class=”green_box” title=”3つのテーマ”]
いくつかに絞らないといけないこともないので、自分が楽しみながらできそうなテーマをまずは1つ選んでみましょう!
Vlogは大きく分けると2種類にジャンルがわかれています。
[aside type=”boader”]
実際に日本で活躍されているVloggerの方の作品とあわせて解説します。
まず、カジュアルなVlogとしてトップクラスで有名なのがHarukiさん。
国際カップルの日常を発信しています。
カジュアルVlogの特徴は、そこまで複雑に考えることなく、日常を楽しみながら撮影ができるところです。
メインは撮影ではなく日常。
その場の空気感が伝わりやすくリアルな感じが魅力ですね!
一方でCinematic Vlogというジャンルで有名な大川優介さん(上)とAUXOUTさん(下)
僕もいつも勉強させていただいている方々です。
動画のテーマは異なりますが、どちらも映像がとにかく美しく色表現もこだわり抜いている作品。
ある程度慣れるまでは撮影の仕方や編集などかなり時間がかかりますが、撮影・編集スキルが身につくと仕事としても成り立ちます。
大川さんは自分の会社でPRのお仕事を中心にされていますし、AUXOUTさんも企業から依頼を受けて撮影をされています。
比較的動画編集やカメラが好きな方は、こういった動画を作っている人が多い印象!
次に決めておきたいのが、「撮り方」
[aside type=”boader”]
この2点。
どちらも完全に個人の自由。
ちなみに、自撮りをするかどうかは機材選びでポイントになるので押さえておきたいところ!
VloggerのKimimaroさんは、自撮りはするけど顔出しはしないというタイプ。
僕は自撮り&顔出しをするとカメラが気になりすぎてストレスなのでしていません(笑)
人それぞれなので、やりやすい方で大丈夫です!
ここからは、Vlogを撮影するための機材選びです!
まずは撮影時に必要な機材からご紹介します。
[box class=”green_box” title=”Vlogに必要な機材【撮影編】”]
一覽にしてみるとこんな感じ!
たくさん並んでいるように見えますが、最低限カメラとSDカードさえあれば撮影可能!
iPhoneの場合はSDもないのでスマホのみでOK!
選び方やおすすめの機種など、以下の記事で詳しくご紹介しています。
[nlink url=”https://monopolis-sai.com/how-to-start-vlog/”]
カメラ/三脚についてより詳しく知りたい方はこちら!
[nlink url=”https://monopolis-sai.com/vlog-youtube-camera-recommend/”]
[nlink url=”https://monopolis-sai.com/vlog-tripod/”]
次に撮影した動画をVlogとして編集するための機材について!
[box class=”green_box” title=”Vlogの編集に必要な機材”]
メインの編集機材として、スマホでも可能ですがPC/iPad Proのほうができることも多く、作業効率もあがるのでおすすめ!
とはいえ、スマホからでも十分始められるのでできる範囲で小さく始めていきましょう!
編集機材についても、撮影機材とあわせて以下の記事でご紹介しています。
[nlink url=”https://monopolis-sai.com/how-to-start-vlog/”]
かなり雑に分けてしまえば撮影と編集という2ステップなのですが、もう少し細かく見ていきたいと思います。
今回は、それぞれの流れと実際に僕が痛感した気をつけたいポイントについてご紹介!
[box class=”green_box” title=”3つのテーマ”]
先ほどご紹介した中テーマの中で身近なものをピックアップ。
なんとなくだと適当な撮影になってしまうので、「よし!この日に初Vlogを撮るぞ!」と決めてしまうのがおすすめ!
1本目のVlogは、何がわからないのかすらわからない状態のはずなので、細かいことは考えずにひとまずイメージに近い参考Vlogを見つけて真似てみるのがいいと思います。
[aside type=”normal”]【真似するコツ】
ただ参考Vlogを見ているだけだと、いざ本番で意外にうまくいかないもの…
「出かける前のこのタイミングで撮影してるな!」
「こういうカットを撮るとおしゃれに感じるな!」
という項目をチェックして、いくつか引き出しを作っておくとスムーズに撮影できます。[/aside]
僕の体験談からではありますが、撮影時に注意したいポイントを1つだけ!
「こんなところ撮ってもな…」と思わずに、とにかくたくさんカットを撮っておくこと!
あとから編集するときに不要なカットがあるのは問題ないんですが、「全然足りない!」となってしまうと編集する気が失せます(笑)
だんだんとシチュエーションごとに撮るべきカットといらないカットが見え始めるので、それまではとにかくたくさん撮っておくのがおすすめ!
編集についてですが、なるべく撮影してから期間が空きすぎないうちに完成させましょう。
これはプロが言っていた内容で、鮮明に撮影時の雰囲気や感覚を覚えているうちに編集するほうが良いVlogになるそう。
期間が空いてしまうと、動画のカットを確認し直したりと手間もかかるので非効率でもあります。
[box class=”green_box” title=”Vlogを編集する基本的な流れ”]
もちろん人それぞれスタイルはありますが、ベーシックな流れとしては上記のような感じ。
BGMやテロップ、効果音はなくてもOKですが、BGMがあるとVlogで伝えたい雰囲気を表現しやすいです。
[aside type=”warning”]BGMに関して、友達同士しか見ないSNSなら問題ありませんが、一般公開する場合は著作権の侵害にならないように注意が必要![/aside]
Youtubeで「bgm no copyright」などと検索すると、著作権フリーで使用できる音源が見つかります。
僕はBGMや効果音について、Epidemic Soundというサービスを愛用しています。
月額制のサービスですが、クオリティがかなり高く動画に合った音楽も見つかりやすいのでおすすめ!
Youtubeで聞いたことのあるBGMもわりと見つかります(笑)
[btn class=”big rich_pink”]Epidemic Soundを1ヶ月無料でお試し[/btn]
始めから理想とするVlogを追求しすぎると、時間がかかってとても大変…
まずはカットとBGM、簡単なテロップなどからスタートして、1本Vlogを完成させてみましょう!
2本目、3本目と編集を重ねるごとに、少しずつステップアップしていくのがうまく続けられるコツだと感じました。
かなり長くなってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!!
この記事を読んでくださった方がVlogをスタートするきっかけの1つになればと思います。
ぜひ一緒にVlogを楽しんでいきましょう!
僕のYoutubeチャンネルも覗いていただけると嬉しいです!
[aside type=”boader”]自分の愛用しているモノや趣味のコトを紹介してみよう!
[nlink url=”https://monopolis-sai.com/howto-start-blog/”][/aside]
[nlink url=”https://monopolis-sai.com/blog-merits/”]
[nlink url=”https://monopolis-sai.com/macbookpro-accessories/”]
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
チャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
---|---|---|
5,000円〜 | 0.5% | 1.0% |
20,000円〜 | 1.0% | 1.5% |
40,000円〜 | 1.5% | 2.0% |
90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
\ 早く始めるほどお得が積み上がる /