ABLE CARRYの再入荷情報
8/26 ようやく復活!
8/12 在庫切れだった大容量モデルが再入荷!
ABLE CARRYの再入荷情報
8/26 ようやく復活!
8/12 在庫切れだった大容量モデルが再入荷!
立ち上げ以降、全国のクリエイターを中心にファンの心を掴み続けているシューズブランド
MBさんや宮永えいとさん、堀口英剛さん、kimimaroさんといったモノに対して並々ならぬこだわりをもったインフルエンサーから、FABRIC TOKYOの代表といったファッション業界の著名人などを軒並み虜にしています。
今回は、そんな新進気鋭なブランドのコンセプトや立ち上げ経緯と合わせて、おすすめコレクションをご紹介!
今までになかったファッション・機能・アートの融合に心を奪われる方も多いはず。
Experience for Humanity – 人間らしい体験を。
OAOは東京・京都を拠点に、卓越した快適性と洗練された美しさを追求するフットウェアブランドです。
製品を通じて感覚や心に訴えかけるような感動的な体験をもたらし、我々が心身ともに人間らしく、
豊かに生きられるように都市生活を支えます。
ーOAO Official
OAOを立ち上げたのはちょうど自分と同い年の板垣さんと高橋さん。
お二人はもともとサイバーエージェントで若手ながら子会社の取締役や事業責任者として活躍されていました。
「機能性かデザイン性か」
どちらかをトレードオフで選ぶことが多かったという経験から、デザインや履き心地、機能性まで、100%満足のいく唯一無二のシューズを自分たちで作ろうと始まったのがOAOというブランドです。
直接お話も伺いましたが、その熱量とプロダクトに対しての想いを強く感じました。
串野真也
広島県尾道市因島出身。京都芸術デザイン専門学校を卒業後、イタリアに留学。
”Istituto MARANGONI”ミラノ校、ファッションデザインマスターコースにてディプロマを取得。帰国後、自然からインスピレーションを受け、ファイナルデザインをテーマにした靴の作品を最先端技術や伝統技術などを駆使して製作し、世界に向けて発表している。現在は、バイオテクノロジーなど科学技術を取り入れたアート作品なども積極的に取り組んでいる。作品は、イギリスの国立博物館、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館、NYのFashion Institute of Technology 美術館に永久保存されている。
ーvia OAO Official
デザイナーとして参画するのは、世界的に著名な串野真也さん。
レディー・ガガの舞台靴なども手掛けられています。
知人の紹介がきっかけだったそうですが、自分たちで必死にプロダクトデザインをしている様子を見て、「見てられないから自分がやる!」と、物語のような出会いだったそうです。
THE CURVE 1は、ブランド創業時からのシグネチャーモデルで、その完成度の高さから「迷ったらまずコレ」と評される万能な一足です。複雑な曲線を描くアートピースのようなデザインは足元に程よいインパクトを与え、シンプルな装いに合わせるだけでスタイリングを格上げしてくれます。
それでいて軽量かつ足を自然に前へ促す独特のソール構造により、長時間の移動でも疲れにくく快適です。日常使いから特別なシーンまでオンオフ問わず活躍し、幅広い層のファンから支持を集める定番モデルとなっています。
SUNLIGHT(サンライト)は、ブランドを象徴する看板モデルともいえる人気スニーカーです。和紙と竹ひごによる照明アートから着想を得ただけあり、無機質になりがちなボリュームスニーカーに柔和な表情を与えているのが特徴。
ブラックを基調としたカラーに白いステッチが映え、モードからカジュアルまで幅広いコーデにマッチします。ソールは厚底ながら驚くほど軽量で、クッション性も抜群。「足元から生活を明るく照らし、毎日を輝かせる存在になってほしい」というコンセプトの通り、履くだけで気分まで軽やかになるような一足です。
AUTH(オース)は、ブランドの中でも革靴寄りの端正なルックスを持つ人気モデルです。「全てのコーデに合うような一足」を目指して設計されており 、スニーカーと革靴の中間のような絶妙な存在感が魅力。
上質なレザーの質感と肉厚ソールの組み合わせが映えるため、シンプルな装いの足元にプラスするだけでスタイリングを格上げしてくれます。にもかかわらず履き心地は柔らかく足に吸い付くようで、長時間の移動や活動でもストレスを感じません。オンオフ問わず活躍し、ファッション好きから高い支持を得ている一足です。
MONAは2023年に登場した新鋭モデルで、OAOのテクノロジーと美意識が凝縮された次世代型スニーカーです。低反発フォームによる包み込まれるような履き心地は「OAO史上最高に柔らかい」と評されるほどで、まるで足が宙に浮くような軽やかさを感じます。
それでいて独特なカーブを描く厚底ソールが強力な推進力を生み出し、歩くたびに前へ進む楽しさを味わえるのも特徴です。リサイクルレザーや上質スエードを組み合わせたアッパーは上品でどんな服装にも合わせやすく、オンオフ問わず活躍可能。最先端の機能性と洗練されたデザインを両立したMONAは、OAOファンの間で早くも「履けば虜になる」と話題の一足です。
FOUNTAIN(ファウンテン)は、その名の通り“泉”をイメージソースに持つ高機能防水スニーカーです。OAO初の防水モデルとして登場し、雨の日でも快適に履ける頼もしさで注目を集めています。
センタージップのおかげで脱ぎ履きもしやすく、タウンユースからフェス・キャンプなどアウトドアシーンまで幅広く支持されています。ブラックやホワイトなど定番カラー展開で、どんなコーディネートにも取り入れやすいのも魅力です。
FLARE(フレア)は、防寒・防水機能を備えた冬用ハイテクスニーカーです。見た目はボリュームのあるブーツのようですが、実際には片足約420gと軽量で、履いて驚くふんわりとした軽快さがあります。
黒を基調としたシンプルなデザインの中に、スクエア気味のトゥや厚底タンクソールなどディテールで個性を演出。テック系の近未来的ファッションからシンプルなカジュアルまで合わせやすく、冬の足元のおしゃれと快適さを両立したモデルとして人気急上昇中です。
MONOLITHは、OAO初のレザーサンダルとして登場した人気モデルです。オープントゥの開放感と厚底プラットフォームのトレンド感を兼ね備え、足元にボリュームを持たせつつも洗練された印象を与えます。レザーとネオプレンの異素材コンビネーションによりフィット感が高く、歩行時には足をしっかりホールド。
見た目の存在感に反して重量を感じさせない軽やかさで、実際の歩き心地はまるで宙に浮いているかのように快適です。タウンユースからリゾートまで夏の様々なシーンで活躍し、涼しさとモード感を両立したサンダルとして支持されています。
FABERは、伝統素材と最新技術を掛け合わせた“履くテキスタイル”とも言うべき異色のスニーカーです。和の趣きを感じる紬織り風の生地と機能的なナイロンのコンビネーションが生み出すアッパーは、角度によって変化する表情がとてもユニークで、シンプルなコーディネートの足元にもアートピースのような存在感を与えます。
ソールにはブランド史上最も柔らかなクッション性を持つ厚底ソールを採用しており、まるで雲の上を歩いているかのようなふわっとした履き心地が魅力です。それでいて耐水・防汚性など実用面も抜かりなく、雨の日でも気兼ねなく履けるタフさも備えています。デザイン性と快適性を妥協なく追求したモデルとして、日常使いから旅行まで幅広いシーンで活躍する一足です。
SUNLIGHT VOIDは、ブランドのシグネチャーモデルであるSUNLIGHTのエッセンスを受け継いだスライダーサンダルです。厚底ながらミニマルで洗練されたルックスと、さっと足を入れられる手軽さが魅力となっています。
アッパー全面に走るカーブ状のステッチデザインは芸術作品さながらの存在感で、シンプルな夏の装いにアクセントを添えてくれます。柔らかなシープスキンレザーとリネンキャンバスのコンビは足当たりが優しく、素足でも蒸れにくい快適さ。ソールは非常に軽量でクッション性も高いため、長時間歩いても負担になりません。夏のデイリーからリゾートまで大活躍間違いなしの一足として高く評価されています。
サービス概要
製品ご購入時にオプションでオーダー頂けるサービスでございます。
ご購入いただいた商品に撥水・防汚効果をもたらす加工を施させて頂きます。
1足につき3,800円の加工費(税・送料込)を頂戴いたします。ご注文を受けてから、職人の手でお客様の商品に1つずつ加工を施すため、通常の納期に加えまして、3週間程度お時間を追加で頂きます。また、オプション購入後のご注文のキャンセル、返品、交換はできかねますため予めご了承くださいませ。
ーOAO Official より
OAO公式オンラインストアで販売するすべてのフットウェア製品(スニーカー、サンダル、レザーシューズ等)に、購入時のオプションとして撥水・防汚コーティング加工を追加できます。ご希望の商品と「撥水加工サービス」オプションの2点がカートに入っていることを確認し、セットでご注文ください 。
オプション料金は1足あたり税込4,400円です。商品購入時に「撥水加工」オプションをカートに追加することで注文できます 。ご注文後、京都の職人が一足ずつ手作業で加工を施すため、通常の発送予定に約+3週間のお時間をいただきます。なお、オプション適用後のご注文のキャンセルおよび返品・サイズ交換はできませんのでご了承ください。
本オプションでは、京都で100年近く受け継がれてきた着物の撥水加工技術を応用し、職人が靴の繊維1本1本の奥深くまで薬剤を浸透させて強力な撥水性を付与します 。一般的な市販の撥水スプレー後加工とは異なり、水や油を弾いて雨天時の水染みや泥はねから靴を保護しつつ、通気性も損ないません。
ただし効果は半永久ではなく、通常の使用環境で約1年程度持続した後は徐々に撥水性能が弱まっていきます。あくまで表面の撥水・防汚加工であり、靴自体に防水素材を用いた防水モデル(止水ファスナーや特殊防水レザーで水の侵入を防ぐ製品 )のように完全防水ではありません。また固形に近い泥汚れや土埃などは弾けない点にご注意ください。加工によって靴の光沢や質感が若干変化する場合もございます 。
基本的には普段お履きのサイズでお選びいただければ大丈夫です。革素材を使用したモデルは履き始めにややタイトに感じる場合がありますが、数日お履きいただくうちに徐々にレザーが足に馴染んでまいります 。甲高・幅広の方でサイズ感が合うか不安な場合でも、商品到着から14日以内であればサイズ交換無料サービスがご利用可能なので安心です。
はい、商品到着後14日以内であれば、一度に限りサイズまたはモデルの交換を無料で承ります。交換対応には以下の条件があります。室内での試着のみで靴底を汚していないこと、商品にシワや汚れ・劣化がないこと、付属品がすべて揃っていること、素足ではなく靴下着用で試し履きしたこと、そしてオプションの撥水コーティング加工を施していないこと、以上を満たす場合に受付いたします (※撥水加工済み商品は交換不可)。交換をご希望の場合はご注文番号を準備のうえサポートチャットよりご連絡ください 。なお、交換ご希望品の在庫がない場合は交換を承れない場合がございます。また海外および沖縄・離島からのご注文は基本交換対象外ですが、往復送料をご負担いただくことで交換対応が可能です。同一注文で2回目以降の交換希望についても、往復送料はお客様負担となります。
モデルの使用素材に合わせたケアを行うことで、靴を長持ちさせ美しさを保てます。本革を使用したスニーカー(例:THE CURVE 1やMONOLITHなど)の場合、①1日履いたら2日休ませること、②月に1回はブラッシング(乾拭き)すること、③月に1回は撥水スプレーを使用しレザー用クリームを塗布して馴染ませること、この3点を習慣にすると靴の形状や革の風合いを美しく保てます 。革用クリームはスムースレザー用とスエード/ヌバック用で種類が異なるため使い分けてください。また、半年に一度や汚れが目立つときはスニーカー用シャンプーを用いた手洗いも効果的です 。キャンバス地・ナイロン素材・人工皮革のモデル(例:SUNLIGHTやAUTH NYLON)は、基本的なケア手順はレザーモデルと同様です。1日履いた後は2日休ませ、月1回ブラッシングで汚れを落とし、月1回撥水スプレーを施した後に濡れタオルで優しく拭き取ることで、生地の清潔さと形状を長く保てます。お手入れには、当ブランド推奨のWATER + STAIN REPELLENT SPRAY(全素材に使用でき、レザーに潤いを与える成分配合)を定期的にご利用いただくと撥水性と美観を維持できます。
通常在庫商品の場合、ご注文確定後またはご入金確認後、土日祝を除く3営業日以内に発送いたします。予約商品の場合は、商品が入荷次第、同じく土日祝除く3営業日以内に発送いたします(入荷時期は各商品ページに記載)。通常商品と予約商品を同時に購入された場合は、納期の遅い商品に合わせて一括発送となります(お急ぎの場合は通常商品と予約商品を分けてご注文ください)。※生産スケジュール等の都合で稀に発送が遅れる場合もございます。
現在品切れ中の商品も、再入荷する可能性がございます。再入荷の際は各商品ページの「再入荷お知らせ」機能や公式LINEにて告知いたしますので、ご登録のうえお待ちくださいませ 。なお、生産終了などで再販が難しい場合もございますのでご了承ください。
OAOは 「One And Only」 の名の通り、アート/建築/クラフトマンシップから着想を得た唯一無二のフットウェアを生み出してきました。
曲線を重ねた彫刻的シグネチャー、伝統織物とハイテク素材の融合、月や光をモチーフにした詩的デザイン──どのモデルにも共通するのは「美しさ」と「機能性」を二律背反にしない姿勢です。Vibram Rolling Gait System® や Project X ソールなど最新テクノロジーを採用しつつ、京都の職人による撥水加工やリサイクルレザーの活用などサステナビリティも追求。
結果として、OAOの靴は厚底なのに驚くほど軽く、長時間歩いても疲れにくい──つまり「アートピースを纏いながら都市を快適に歩ける」稀有な体験を提供します。シンプルな装いに合わせるだけでスタイリングを一段格上げし、履くたびに感性を刺激してくれる一足。それがOAOです。
それぞれがブランド哲学を体現する代表作。
シーンや季節が変わっても色褪せない独創性と快適性を備えています。ぜひ実物を手に取り、“履けるアート”がもたらす新しい日常を体感してみてください。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!(笑
チャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
---|---|---|
5,000円〜 | 0.5% | 1.0% |
20,000円〜 | 1.0% | 1.5% |
40,000円〜 | 1.5% | 2.0% |
90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
\ 早く始めるほどお得が積み上がる /