ABLE CARRYの再入荷情報
8/26 ようやく復活!
8/12 在庫切れだった大容量モデルが再入荷!
ABLE CARRYの再入荷情報
8/26 ようやく復活!
8/12 在庫切れだった大容量モデルが再入荷!
2021年の買ってよかったモノ年間総合ランキングでも第4位にランクインしたHOLICCのPackBag。
「圧縮袋をこだわり抜くとこんなに便利になるのか…」と感動したアイテムでしたが、さらなるアップデートを遂げました。
旧モデルも十分仕上がっている印象だったんですが、機能面や実用性が進化したことで旅や出張だけではなく、もはや暮らしに密着するマストアイテムに…!
「機能性」「汎用性」という言葉に弱い自分にとっては本当に歓喜!
今回はPackBag+の特徴や改善点、活用方法などを紹介していきます。
本記事はブランド様より製品をご提供いただき執筆しています。
※MoNomadでは運営者が使ってみたいと感じる魅力的な製品に限りレビュー中。
総評
\ クラウドファンディングで話題! /
HOLICCは2020年にスタートした「旅しながら働く」ライフスタイルを応援するブランド。
本気で仕事して、本気で旅して、本気で遊ぶ。
夢中になって仕事も旅も全力で楽しむ人のためのブランド。
ブランド名も「中毒」を意味する英語の「holic(ホリック)」から来ています。
社員の半分以上が世界一周を経験し、代表の方は140カ国をも回っているというまさに旅中毒集団(笑)
そんなHOLICCが旅アイテムを通じて掲げるのは
「旅と仕事の境目のない生き方を、普通の選択肢にする。」 ということ。
僕のライフスタイルの核にもなっている、時間や場所に縛られない働き方=ノマド的な考え方でとても共感しました。
旅アイテムを通じて、そういった次世代のライフスタイルを広めていく。
これがブランドのテーマでもあります。
旧モデルのPackBagはクラウドファンディングで話題となり、なんと僅か1時間で目標数が完売し、最終的には3000%超えの支援金額を達成しています。
ブランドの考え方やこれまでにはなかった製品のクオリティと機能性が共感を呼びました。
新モデル、PackBag+でも瞬く間に支援が集まり話題に!
Sサイズ | Lサイズ | |
---|---|---|
サイズ | 24.5cm x 18cm | 36cm x 25.5cm |
重量 | 156g | 210g |
容量 | 5L | 10L |
素材 | 表地:シルナイロン コーデュラ® 裏地:ナイロン(撥水性) 圧縮ファスナー:YKK製ダブルファスナー | 表地:シルナイロン コーデュラ® 裏地:ナイロン(撥水性) 圧縮ファスナー:YKK製ダブルファスナー |
カラー | メタルブラック アースグレー エターナルホワイト | メタルブラック アースグレー エターナルホワイト |
PackBag+最大の特徴は、驚異の圧縮力と手軽さ
誰でも簡単に50%以上も荷物をコンパクトにすることができます。
真ん中のジップを広げて荷物を収納し、最後にまた締めるだけ。
自然と空気などが抜けていく構造になっているので本当にお手軽!
圧縮力についてはご覧の通り!
衣類だけでスペースを占有してしまいそうなボリューム感ですが、PackBag+を活用すればスマートに持ち運べます。
表裏両側の収納スペースによって、使い勝手が劇的に向上します。
使った衣類やタオルだけ別の袋を用意せずとも、PackBag+1つあれば完結!
これから着用するものと、着用済みのものを分けて収納可能です。
さらに、片側には止水ジップが採用されているので、プールやサウナなど濡れてしまったものでも気兼ねなく持ち運べます。
染みてカバンを濡らしてしまうようなこともありません。
旅や出張以外にも、普段使いできるアイテムだからこそこだわりたいのが耐久性・強度。
PackBag+に採用されているシルナイロンコーデュラは、本格派アウトドア用品(テントなど)や軍用品としても使われるようなハイスペック素材です。
コーデュラファブリックはアメリカのインビスタ社が製造販売している独自素材。
どこの工場でも作れるものではなく、インビスタ社が認めた限られた生地工場、生地パートナーでしか生産できません。
摩擦や引き裂きに強いのが特徴ですが、そこからさらにシリコンコーティングを施すことで、撥水性も高められています。
また、圧縮部分のジップにはYKKダブルファスナーを採用。
より長く使えるように、細かなパーツへのこだわりが光ります。
PackBag+が旧モデルからもっともわかりやすく進化したのが小物収納。
圧縮袋としての品質はそのままに、よりパッキングアイテムの機能性が高められています。
ちなみにSサイズのフロントポケットも止水ジップ。
内側にもサイズ違いで仕切りやポケットがかなり豊富に!
コンタクトや化粧品をはじめ、細々したものを一括して持ち運べるようになったのでありがたい!
あとはひげそりとか歯ブラシもよく収納しています。
香水などガラス系も、衣類とあわせて持ち運べばクッションになって安心!
Lサイズのインナーポケット!
Sサイズとの違いとして、Lサイズにはフロントポケットがない代わりに大型のメッシュインナーポケットがついています。
ポロッと落としてしまいそうな下着や靴下など、ここに入れておくのがおすすめ!
このメッシュポケットは旧モデルから質感や強度が改善されているポイントでもあります。
より細やかで手触りもよく好印象!
※サイズ別販売ページはこちらから
中身はこんな感じ!
各1着ずつ
この分量で軽々圧縮できるくらい。
もっと収納しようとすれば、さらにTシャツが2〜3枚は入るくらいのゆとりがあります。
衣類がギュッと圧縮されることで、持ち運びによるシワが軽減される副次効果を実感しました。
そのままカバンに入れておくと、どうしても散らかって変なシワができてしまいがちですが、これは思わぬメリットかも!
中身はこんな感じ!
Lサイズの方が大きく膨らみがちなものが多いので、圧縮の効果を実感しやすいかもしれません。
1泊2日程度であれば、Sサイズでもいけなくないですが、やはり大は小を兼ねるでLサイズもあると安心だし、秋冬の時期は特に頼ることも多いですね。
圧縮袋が主な用途であるPackBag+ですが、本モデルからより活用の幅が広がりました。
一部ではありますが、個人的な活用方法をご紹介します。
旧モデルからサコッシュやポーチとしての利用もできましたが、小物ポケットが充実したことで一気に使いやすく進化!
旅先や出張先でPackBag+だけ持ち出して、ちょろっと出かけるのも便利です。
これまでの圧縮袋にはなかった外観の洗練度合いなので、ショルダーバッグとして使ってもまったく違和感がありません。
むしろそのへんのバッグよりよっぽど良い…!笑
出張のお供に
HOLICC公式より
2泊3日の出張予定があり、できるだけ身軽に行きたいとパッキング動画などを見ていたときに、HOLICCさんを知りました。
最短で送っていただき、無事出張の際に使わせていただきました。
嵩ばる服なども本当にコンパクトに収納できました。洋服などを入れ、最後に圧縮ファスナーを締めるのが病みつきになるくらいです。
ミニとリュックも徐々に手を伸ばしていきたいと思っております。
ないと暮らせない
HOLICC公式より
年数回の出張、1-2ヶ月に一度は国内プライベート旅行、週3-4回のダンススタジオ通い、、、と服をコンパクトに詰めたい機会が多いわたしにはもう必需品。大活躍で、しまっておく暇がありません。pack bag のおかげで今までより一回り小さいキャリーバッグやカバンで出かけてます。中身ぱんぱんに詰めてぎゅーっと圧縮しても丈夫なファスナーが特に良いです。
購入自体は6個目
収納力もショルダーバッグになるのもほんと最高に使い勝手いいです!
着替えが多い仕事なので、4種類を使い分けてます。友達にプレゼントしたら、友達も追加購入したくらいです。1点本当に検討していただきたいのですが、SサイズとLサイズの間のサイズが欲しいと思っております。
着替えが多く.Tシャツジャージ上下になるとSでは足りず、Lサイズはバッグに入らないことも。クラファンで特別作製などご検討いただけますと幸いです。
HOLICC公式より
旧モデルも活用頻度は高かったですが、PackBag+はそこからさらに使いやすくなり、今では暮らしに欠かせない存在になりました。
本体の質感やクオリティも高いので、単純に持ち運んでいてテンションが上ります…!
旅や出張の多い方、サウナ・ジムなど着替えの持ち運びの多い方は特に幸せになれるアイテムです。
ぜひ試してみてくださいね!
\ クラウドファンディングで話題! /
総評
この記事が気に入ったら
フォローしてね!(笑
チャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
---|---|---|
5,000円〜 | 0.5% | 1.0% |
20,000円〜 | 1.0% | 1.5% |
40,000円〜 | 1.5% | 2.0% |
90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
\ 早く始めるほどお得が積み上がる /