本当に自分にとって必要で最適なモノを持ち歩くミニマリストだからこそ、モノ選びには妥協したくないですよね!
この記事では、毎日使うモノを中心に数々のミニマリストが愛用している人気アイテム And,まだそこまで知られてはいないけれどとても魅力あるモノ を厳選してご紹介していきます。
暮らしの味方になってくれるようなモノをピックアップしていますので、ぜひ気になるアイテムがあればチェックしてみてください!
TOC
男性ミニマリストの持ち物|暮らしの中心にあるモノ
【スマホ】iPhone:1台で何役もこなす最強アイテム
人によってモデルは様々ですが、ミニマリストのスマホはほぼ全員がiPhone。
スマホとしての機能はもちろん、財布やカメラ、手帳などいろんな役割を果たしてくれる便利すぎるアイテムです。
Apple製品間で連携もスムーズなので、圧倒的な人気となっています。
僕はもともとAndroidユーザーだったんですが、今ではすっかりApple製品に囲まれています(笑)
ちなみに、僕のようにiPhoneやiPad、Apple Watchといくつもガジェットを使用されている方は、Apple Care+ではなくモバイル保険 がおすすめ!
Apple Care+だと、1台ずつ入らなければいけないので高額になってしまいますが、モバイル保険は格安で同時に3端末まで補償にかけることができます。
【豆知識】Apple製品を賢くまとめて守る方法がこれ!
iPhoneやApple Watchを購入する際に、AppleCare+に入っていますか?
リスト高いから入っていないけど、万が一のリスクは心配
AppleCare+に入っていないアイテムを壊してしまった…
できればiPhoneは裸で使いたいけど、落とす危険がなぁ
こういったケースはApple製品あるあるだと思います。
AppleCare+は高い上に期限もあるので、正直あまり効果を実感できる人が少ないのも事実。
Just,AppleCare+以外の選択肢として、モバイル保険 というのも候補に入れるべき有力な手段。
・全損でも補償あり! ・端末を乗り換えても登録を切り替えればOK! ・半永久的に補償が続く ・月額700円で好きな端末を3台まで補償
\ 比べてみよう /
個人的にはどちらか保険に入るならモバイル保険一択ですが、人によって状況は様々だと思うので、ぜひ比べてどちらがお得か確かめてみてください!
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【徹底比較】モバイル保険はApple Care+とどっちがお得か比べてみた!【メリット・口コミも】 | MoNomad
実はあなたのApple製品を守るのに最適なのはApple Care+ではないかもしれません。今回は、月額700円で同時に3端末まで補償にかけられるモバイル保険について、Apple Care+...
【ネット】楽天モバイル:使い放題でポケットWi-Fiはもういらない
僕のネット環境を激変させたのが楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」
楽天モバイルに乗り換えてからは、ポケットWi−Fiも解約してPCやiPadもすべてiPhoneのテザリングで行うようになりました!
月額2,980円でネットが使い放題 というオキテ破りの衝撃プラン。
本当にすごすぎる…
エリアによってはまだ楽天回線が整っていないので、頻繁に回線外に行く予定がある方には向きませんが、コスパよくガツガツネットを使いたい方には本当におすすめ!
【イヤホン】Airpods Pro:もはや1人1台の生活必需品
だんだんとミニマリストの持ち物として持ってない人がいないくらい になってきましたが、正直何も考えずとりあえず買っておいて間違いない アイテムです。
iPhoneのイヤホンジャックはなくなったので、ワイヤレスイヤホンを使うことが前提になっています。
ただ、接続が不安定だったり、時間がかかったりというのがワイヤレスの欠点なんですが、すべて克服してきたのがAirpods Pro
さらに、なんと言っても業界屈指のノイズキャンセリング性能が素晴らしい It is.
ノイズキャンセリングによって、あらゆる場所での快適な作業を可能にしたり、通話が快適になったりとメリットだらけ。
音質もわりと良く操作性抜群なので、ミニマリストの方はとりあえず持っておいて損なし!
Potipo chip
最新モデルの価格がネックなら、初代を選ぶのも全然あり!
Apple(アップル)
¥16,120 (2025/09/16 21:31時点 | Amazon調べ)
Potipo chip
【時計】Apple Watch:暮らしのコーディネーター
コーディネーターとなって自分の暮らしを整えてくれるアイテム andApple Watch It is.
お財布、睡眠トラッカー、録音、音声入力など多機能でまさにスマートなウォッチ。
ここでは紹介しきれませんが、睡眠トラッキングで自分の生活習慣を数値化 したり、作業効率を向上するための便利テク などがとくに便利で使い始めたら手放せなくなりました!
ポテンシャルを引き出しさえすれば、暮らしを変えるミニマリストの必需品になります!
活用術についても記事にしているので、ぜひご覧ください。
Potipo chip
Potipo chip
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
Apple Watchのおすすめのアプリ11選と使い方【暮らしを変える活用術を厳選!】 | MoNomad
「思ったほど活用できてないかも…」という方でも、1つ2つApple Watchの活用術を増やすだけで見違えるように便利なアイテムになります。この記事では、すぐに取り入れられる...
【PC/タブレット】Macbook or iPad
ミニマリストが愛用する持ち物として人気なMacbookとiPad
両方持っている方ももちろんいますが、わりとiPadのみで完結させる方も増えてきています。
たしかに、iPadがMacbookに完全に置き換わることはありません。
ただ、マウスがスムーズに使えるようになったり、動画編集などもある程度できるようになったりと用途によってはiPadで問題なし!というケースが多いです。
Apple Pencilとの組み合わせはPCにはない最大の魅力!
Potipo chip
Potipo chip
僕の場合はブログなど長文を打つ機会が多く、動画編集などもするのでMacbookも愛用しています。
長年Windowsユーザーだった身としては、仕組みの差に対応するのがそこそこ大変ですが、慣れてしまえばもう元には戻れません。
ショートカットキーの自由な設定や、トラックパッドの操作性の高さは病みつきになります。
デスクワークが多い方やPC1台で暮らしていくことを志されている方など、作業効率が劇的に改善するのでおすすめです。
【財布】エムピウ ミッレフォッリエ
ミニマリストが愛用する財布として人気なのが、エムピウのミッレフォッリエ
コンパクトウォレットの元祖 で、今の財布の流れを作ったと言っても過言ではありません。
財布にあったら良いなという機能がコンパクトに網羅されている のでとても使い勝手の良い財布です。
はじめのうちはやや革が固く感じますが、使っているうちにどんどん馴染んでいき、革自体も経年変化して深みが増していきます。
ユーザーの間でも相当評判が高く、何年も使い続けている方や、使いすぎて2代目、3代目と乗り換えている人も少なくありません。
コンパクトながら収納力が高いのが特徴なので、「なるべく財布を小さくしたいけど、お札や小銭、カードをある程度持ち運びたい」 という方にはおすすめのコンパクトウォレットです。
カラーリングや素材が豊富なので、お気に入りのモデルが見つかると思いますよ!
Potipo chip
【財布】CRAFSTO(クラフスト):“Timeless” を掲げる東京発レザーブランド
クラフストは東京・浅草橋のアトリエから生まれたレザーブランドです。
英国ブライドルやホーウィンシェルコードバンなど極上素材を、職人が一枚ずつ裁断し縫製。ロゴを抑えたミニマルデザインと永年無償修理で“長く持つ喜び”を感じられるブランド。
ブライドルレザー L字ファスナーコンパクト財布
Product Features
極小ボディに“全部入り” クレカ 6 枚+札 15 枚+硬貨 15 枚が収まる 9.7 × 8.3 cm。マチ付き L ジップで一発フルオープン。
英国製ブライドル×自社ハンドポリッシュ ロウが浮く伝統レザーを職人が磨き上げ、使い込むほど艶が増す。雨・汗にもタフ。
片手で出し入れ◎・前ポケット運用可 厚さ 1.5 cm 前後。デニムの前ポケに入れても膨らみにくく、手ぶら派に最適。
レンズシャッター的フラット設計 内装の段差を最小化してカード角が当たらない。摩耗を抑え「10 年選手」を前提に設計。
永年無償修理対応 コバ再塗装・スライダー交換も無期限サポート。
英国ブライドルの重厚な艶と堅牢性をポケットサイズに凝縮。L字ジップを開けばワンアクションで全収納にアクセスし、カード6枚・札15枚・硬貨も整理。厚さ1.5 cm/約105 gで前ポケ運用も快適です。永年無償修理付きだから買い替え不要、10年先まで育てて楽しめる“手ぶら派のメイン財布”。
Potipo chip
シェルコードバン フラグメントケース
Product Features
Horween Shell Cordovan 外装 米ホーウィン社製“革のダイヤモンド”を採用。磨くほど深い鏡面ツヤが育ち、色気と耐久性を両立。
5 ポケット設計 外側カードスロット×4+マチ付きジップ室で小銭・三つ折り札・鍵を一括収納。キャッシュレス派に最適。
極薄・軽量ボディ 外寸14 × 8 × 1.1 cm、約45 g。上着の内ポケやミニバッグでも膨らまない。
YKK EXCELLA® ゴールドジップ 滑走性と高級感を両立。開閉ストレスゼロで傷も付きにくい。
型崩れ防止の補強構造 マチ根元に補強材を挿入し、大きく開いても歪まないタフ設計。
永年無償修理サポート 糸ほつれ・コバ割れ等は無料対応。
希少なシェルコードバンを薄型1 cmに仕立て、カード・小銭・札をスマート収納。45 gと名刺入れ並みの軽さで胸ポケにも収まり、艶やかな経年変化が手ぶらスタイルを格上げ。高精度ファスナーと永年修理保証で“十年選手”を狙える究極のキャッシュレス財布。
Potipo chip
【財布】L’arcobaleno(ラルコバレーノ)
ラルコバレーノはイタリアの職人技を今に伝えるレザーグッズブランドです。フランス・アルラン社の発色豊かなゴートレザーをオールレザーで仕立て、鮮やかなツートーンとスマートな機能性を融合。「虹」を意味するブランド名には、手仕事の温もりを世界へ届ける架け橋になりたいという想いが込められています。カード段の斜めカットや極薄設計など独自のギミックを盛り込みつつ、縫製からコバ磨きまで丁寧にハンドメイド。伊勢丹や有名セレクトショップでも展開され、上質さと遊び心を両立する革小物として支持を集めています。
二つ折りウォレット
Product Features
二層式札室 紙幣や領収書を種類別に仕分けられるダブルコンパートメント。
目隠しフラップ 帯状フラップで札上部を覆い、中身が覗かない安心設計。
大開口コインポケット マチ付きでガバッと広がり、小銭を一目で確認・出し入れ。
カード4+フリーポケット2 日常に必要なカードをスマートに収納。
アルラン社ゴートレザー採用 傷に強くしなやかな手触り。鮮やかなバイカラーで気分も上がる。
薄型・軽量 11×9×2 cm/65 g ジャケットの内ポケや前ポケットでも膨らまない。
Made in Italy ハンドメイド 熟練職人による丁寧な縫製と美しいコバ仕上げ。
定番の二つ折りに札室二室と目隠しフラップを追加し、紙幣とレシートをすっきり仕分け。アルランゴートの滑らかな手触りとツートーンカラーが携えるたびに映え、65 gの軽さで手ぶら派にも快適。大開口のコインポケットやカードスロットを備え、ビジネスとプライベートを一本でこなす万能ミニマルウォレットです。
Potipo chip
男性ミニマリストの持ち物|カバン
ミニマリストにとって、バックパックは厳選した持ち物を収納する大切なアイテム。
黒を基調にシンプルで機能的で、ある程度の収納力が高いもの が選ばれる基準になっています。
バックパックについては以下の記事でまとめていますが、より機能性に長けたモデルと、ファッション製の高いモノをピックアップしました。
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【メンズ】ミニマリストが愛用するおすすめバックパック5選!【ミニマルなリュックと出かけよう!】 | MoNo...
カフェにでかけるような普段使いから旅行まで。 今回は、幅広いシーンで使うことのできる、特にミニマリストの方向けなバックパック・リュックをご紹介します。 この中から...
ABLE CARRY Daily Plus:質にこだわる「無重力バックパック」
Able Carry Daily Plusの特徴
余裕のある21Lの容量で機材の持ち運びが多い方や1泊2日の出張・旅まで対応
アウトドア用品でも使用され、軽量かつ強度の高いX-PAC採用(防水性もあり)
独自のAフレームにより、軽量でも型くずれしないミニマルで美しいシルエット
PC sleeve that can hold up to 16 inches
サポート力と快適性に優れた背面クッション
「無重力バックパック」言われるほどの負担の軽減力、ハーネスの安心感
ABLE CARRYの人気定番モデル、Daily Backpack is a further evolution of theDaily Plus.
Zero Gravity Backpack と呼ばれ、数々のメディアや雑誌で取り上げられています。
その名に違わぬ快適性の高さ、ストレスの少なさ。
PCやカメラなど、重めの機材系が多い際にも安心して持ち運べます。
21Lの容量はありながら、非常にスマートなミニマルデザインで大きさを感じさせません。
バックパックにはこだわりたいミニマリストには、絶対に候補にいれていただきたい逸品。
過去15種以上のバックパックを使用してきた中で、現在はこちらのモデルを最も使用頻度の高いデイリーユースとして愛用しています。 「色々試してこれだった!」 という口コミが少なくないのも納得!
▶Able Carry Daily Plus Reviews and Ratings
Potipo chip
GRAMS28 / 150 Daypack
150 Daypackの特徴
ハイブランドが採用するイタリア産フルグレイン・ペブルドレザー を贅沢に使用
ミニマル×ラグジュアリーが際立つ、洗練されたデザイン
質感を高めながら、使いやすさや快適性を妥協しないブランドの哲学
16インチまでのPCスペース、12.9インチまでのタブレットスペース完備
折りたたみフラップ構造でアクセス良好
イタリアンレザーの贅沢な質感とビジネスリュックの機能性を一つに融合した
GRAMS28 150 Daypack
16インチノートPCが収まる整理上手な内部構造、キャリー連結に便利な背面ベルト、そして自立するスリムフォルムが通勤と出張の動線をスマートに整えます。
なんといっても、最高峰の革を使用したレザーリュックながら、毎日使う上で欠かせない実用性や快適性も妥協することなく、革製ではほかにないクオリティを実現。
ミニマルでタイムレスな外観は、ビジネスだけでなくカジュアルにも馴染みます。
10年単位で付き合える革を育てながら、最高クラスのバックパックを求める方にぜひ。
Potipo chip
MoNomad exclusive coupon!
CODE: MONOMAD20 ▶All products 20%OFF (not valid with other promotions)
VIDEO
あわせて読みたい
The GRAMS28 150 Daypack, the best minimalist and luxury backpack, was supreme....
There must be a bag that can hold all of your documents and gadgets without compromising on appearance. Nylon and outdoor materials are light but too rough. I'd love to have a bag made of high quality leather, but I don't want it to be too heavy.
HOLICC One:「オールインワン」なバックパック
HOLICC Oneの特徴
クラウドファンディングで1000万以上集め話題に!
本格アウトドア素材を採用し耐久性抜群
Tシャツ17枚分の圧縮機能付き収納あり
持ち物が常に整理される豊富な収納スペース
クッション性の高いショルダーハーネスで負担軽減
旅好きなユーザーからクラウドファンディングで圧倒的支援を集め話題となったHOLICC One
毎日の仕事でも使えるくらいのスマートさでありながら、いざとなれば圧縮機能を使って3泊分くらいの衣類を収納できます。
収納スペースも非常に充実しており、PCから飲み物、ガジェット小物までを最適にパッキング。
exactly「オールインワン」なバックパック と言えるでしょう!
日々の仕事から旅、出張までを1つでこなせるという点では、ミニマリストにぴったり!
クラウドファンディングでの実績も納得の逸品で、断続的に在庫薄が続いているアイテムとなっています。
Potipo chip
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
muon THE Backpack:都市生活にちょうどいい、レザーリュック
muon THE Backpackの特徴
クラウドファンディングで目標達成率990% 以上集め話題!
上質な質感と日常使いしやすい軽量性を両立
約7.9Lの“ちょうどいい”収納力
見た目もスマート、自立する設計
スーツにも私服にも馴染むミニマルデザイン
“背負える革バッグ”としてオン・オフ兼用に最適
職人の手による縫製とYKKパーツで高耐久
中間マージンを省いたD2Cモデルで価格は約3万円台
「毎日持ち歩くものだからこそ、“ちょうどいい”が欲しい。」 そんな想いから生まれたのが、**muon(ムオン)**の「THE Backpack」です。
muonは、2024年にスタートした日本発のD2Cバッグブランド。 「Enough is more.(必要十分こそが、もっと豊か)」というメッセージのもと、 都市生活者のための“本当に使えるミニマル”を追求しています。
都市生活に馴染む、綺麗でスリムなシルエット。
日々の持ち運びに必要十分な荷物が収まるちょうど良さ。
日々の荷物が整うと、行動も、思考も、少しだけ整ってくる。muon THE Backpackは、「何を持つか」だけでなく、「どうありたいか」にも応えてくれるバックパック It is.
Potipo chip
ARC’TERYX マンティス2:人気のショルダーバッグ兼ポーチ
ショルダーバッグ兼ポーチとして評判の
ARC’TERYX(アークテリクス) マンティス2
僕も愛用中!
サイズ感・収納面でとてもバランスが良く、毎日持ち歩く必須アイテム+αが入る感じ。
貴重品類は常にマンティス2に入れておくことで、カバンが変わってもそのまま入れ替えるだけ!
必要に応じてマンティス2だけで身軽に出かけることもできます。
Potipo chip
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【レビュー】アークテリクス マンティス2が暮らしに欠かせない理由と活用術 | MoNomad
購入するのが遅くなりすぎました…! ARC'TERYX(アークテリクス)マンティス2をレビュー! 自宅に届いたその日から毎日使い込んでいて、「うん、これは文句なしだね(笑)...
GRAMS28 / 157 Essential Sling
Product Features
イタリアンペブルドレザー LWGゴールド認証の Mastrotto 製フルグレイン革を使用。キズに強く、使うほどマット→艶やかへと表情が育ちます。
収納力 × 薄型 22 × 12 × 4.5 cm iPhone Pro Max・長財布・リコーGRⅢ・薄型ボトルまで収まるのに厚みは 4.5 cm。旅も街も手ぶらで。
形崩れしない“自立構造” 芯材入りパネル+ダブルジップ開口で中身ゼロでもシルエットを維持。床置き撮影やカフェでの作業が快適。
ヘビーデューティーバックル ワンタッチで長さ調整/着脱できる金属バックルをサイド配置。タフなのに服を傷めません。
機能的インナーオーガナイザー メッシュスリーブ×2、AirTagスロット、ペンホルダー内蔵。小物が泳がず素早くアクセス。
360 g & ライフタイム保証 革製ながら軽量設計。縫製ほつれ・金具故障は生涯保証で無償修理対応。
157 Essential Sling は上質イタリアンレザーを纏った薄型スリング。22 × 12 cmの小柄にスマホ・コンデジ・長財布を呑み込み、芯材入りボディは空の状態でも美シルエットを保ちます。
重厚バックルとダブルジップで操作性も抜群。毎日携える“革の機能美”を求めるミニマリストに最適な一台です。
Potipo chip
MoNomad exclusive coupon!
CODE: MONOMAD20 ▶All products 20%OFF (not valid with other promotions)
あわせて読みたい
[supreme leather sling] Review of GRAMS28 shoulder and body bag! Beautiful and practical daily...
A sling bag is still convenient, as it allows you to open both hands and immediately access your belongings. But it's not too rough, and looks good enough for grown men to carry. You can even take it to a "nice little store..."
男性ミニマリストの持ち物|ファッション・小物
ARC’TERYX(アークテリクス) ベータジャケット
BETA JACKETの特徴
防水・防風・透湿性を兼ね備えたゴアテックスジャケット
GORE C-KNIT™によりハードシェルとは思えないような着心地の良さ
300gと超軽量でコンパクトになる
インナーと組み合わせて通年で着用可能
ARC’TERYXの中でも、アウトドアからタウンユースまで最も汎用的に着用できる万能モデル。
旧モデルのゼータSLも大人気でしたが、そこからさらなる進化を遂げた新作です。
新しくGORE C-KNIT™を採用したことにより、しなやかで柔らかな着心地となり、普段用のアイテムとしてもより最強になりました。
着回し次第で通年着用できてしまうのが本当に便利で、春〜冬までヘビロテして活躍する1着!
Potipo chip
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【比較レビュー】ARC’TERYX ベータジャケット 旧モデルゼータSLとの違いは? | MoNomad
ゼータSLの後継モデルとして登場したARC'TERYX ベータジャケット。ゼータの魅力をしっかりと引き継ぎながら、さらなる進化を遂げた注目のモデルです。ゼータSLと比較しなが...
HOLICC Giopants:旅も仕事もこれ1本の万能パンツ
HOLICC Giopantsの特徴
快適かつ機能性に優れたSOLOTEX® を採用
細身で綺麗なシルエットのテーパードデザイン
ポケットにしまい込めるポケッタブル仕様
絶妙な生地感で1年中着用可能
シーンを選ばない汎用性
HOLICC Giopants はジョガーパンツとスラックスの間をいく、本当に絶妙な位置づけのパンツ。
仕事着もラフな普段着もこれ1着でこなせるので、ミニマリストにとっては非常に心強いアイテム。
高性能素材のSOLOTEX® はシワに強く速乾性も高いので、日々ガシガシ使うことができます。
1本持っておくと普段使いから仕事まで、幅広く活躍してくれる1着です。
Potipo chip
あわせて読みたい
HOLICC Giopants ジョガーとスラックスのいいとこ取り、絶妙な万能高機能パンツをレビュー!【特徴・評判】
綺麗だけど取り扱いに気を遣う 動きやすいけどラフすぎる 旅や出張でパンツの数が増えて負担 これまでのパンツ選びの悩みを解消してくれる 今自分が1番欲しかったジャン…
OAO(オーエーオー):「唯一無二」なスニーカー
OAOは「温故知新=Carrying knowledge into new fields.」を掲げる東京発フットウェアブランドです。伝統的ビスポークの造形をベースに、Vibram®厚底ソールやBOA®スマートレースなど現代テクノロジーを融合し、“ミニマル × ラグジュアリー”の唯一無二なスニーカーを提案。すべてユニセックス設計で、革靴の品位とスニーカーの快適性を両立させるデザインが国内外の感度高い層から支持されています。
あわせて読みたい
【保存版】OAO 感性を刺激する唯一無二なシューズブランド【おすすめモデルも紹介】
立ち上げ以降、全国のクリエイターを中心にファンの心を掴み続けているシューズブランド OAO(オーエーオー) MBさんや宮永えいとさん、堀口英剛さん、kimimaroさんとい…
THE CURVE 1
Product Features
Vibram® RGSカーブミッドソール 前後に反った RollinGait System が転がるような推進力を生み、歩行エネルギーを効率移動。
約5 cm プラットフォーム(通常モデル) EVA+ラバーの厚底でクッションとトレンド感を確保。*AERO 版は最大約5.8 cm。
ECCO DriTan™スムースレザー×3Dメッシュ 上質レザーの品格と通気性に優れた合成繊維をハイブリッドし、軽さと耐久性を両立。
フラットシューレース仕様 ダイヤルではなく通常シューレースでフィットを調整。結び目が甲に干渉しにくい設計。
ダブルラッセルインソール+内蔵シャンク 適度な反発の2層フォームとシャンクプレートで長時間歩行の安定感を向上。
Vibram® Megagripアウトソール 濡れた路面でも高グリップを発揮し、街〜ライトハイクまで対応。
RollinGait System 搭載ソールが自然に足を前へ送り、フルレザーの端正なアッパーと3Dメッシュの軽快さを融合。約5 cm厚底はクッション性とスタイルアップを両立し、Megagrip が全天候でグリップ。スマートレースやOrtholiteは非搭載だが、ダブルラッセルインソールとシャンクで履き心地は上々。ドレスシューズの品格とスニーカーの快適さを一足で享受できる主力モデルです。
Potipo chip
SUNLIGHT
Product Features
Vibram® Zermatt ソール(最大 5.8 cm) EVA+TPU構造でクッションと反発・グリップを両立。厚底ながら転がるような歩行感。
厚手キャンバス × エコフェイクレザー 通気性に優れたキャンバスと合成革の異素材ミックス。曲線ステッチがモダンなアクセント。
天然コルク中底+高反発インソール 吸湿・消臭に優れ、長時間でも快適。
片足約 460 g(27 cm) 厚底モデルとしては軽量。街歩きからライトハイクまで活躍。
撥水・防汚オプション 公式で後加工を選択でき、雨や泥汚れを気にせず使用可能。
5.8 cm厚のVibram Zermattソールが推進力とクッション性を提供し、厚手キャンバスとフェイクレザーのアッパーが軽やかに足を包む。天然コルク×高反発インソールで蒸れにくく、片足460 gと軽量。街・旅・ライトハイクまで快適にこなす厚底ライフスタイルシューズ。
Potipo chip
HushTug スクエアポーチ:ようやく見つけた理想のポーチ
モンゴルレザーを贅沢に使用した高級感溢れる革製品を手頃な価格で手に取れる
知る人ぞ知るブランドHushTug(ハッシュタグ)
これまで気に入ったポーチが見つからなかったのですが、ようやくたどり着きました。
手に触れるものなので革製が良く、程よい収納力とコンパクトさ。
Also,ガツガツ使いたいので傷や水気に強いこと。
求める条件が揃っている上、価格が5,000円を切るというコスパの高さ。
公式サイトでほかの商品も含めて切れだったり在庫薄のことが多いです。
人気につき品切れ・品薄の可能性 あり
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【レビュー】HushTug (ハッシュタグ)のスクエアポーチ 「コンパクトに凝縮された存在感と高級感」 | MoNo...
これまでなかなか条件にあったポーチを見つけることができませんでしたが、HushTug(ハッシュタグ)のスクエアポーチは完全に僕の理想が詰め込まれたベストアイテムでした...
また、今回はわずかにランクインしなかったものの、トートバッグもコスパ高く使いやすいのでおすすめ!
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
HushTug(ハッシュタグ)のレザートートをレビュー!シンプルだから伝わる「本気のものづくり」 | MoNomad
今回は、「見た目で惚れて、使ってさらに良さがわかる」HushTug(ハッシュタグ)のレザートートをレビュー!モンゴルレザーを使ったレザーアイテムで人気を高めているブラ...
Aesop(イソップ)のハンドクリーム
ミニマリストの持ち物として、よくカバンに入っているアイテムがAesop(イソップ)のハンドクリーム
僕も乾燥肌なので、必ず持ち歩いています。
薬局に売っているようなものから、ロクシタンなど有名なものまで何種類か使ってきましたが、Aesop(イソップ) のハンドクリームがダントツに良かったです。
ベタベタにならず、さらさらもしすぎていない、保湿性の高いクリームで、なんといっても香りが素晴らしい。
ラグジュアリーなリゾートホテルにいるかのような、とてもリラックスできる香り It is.
イソップ
¥3,760 (2025/09/18 23:05時点 | Amazon調べ)
Potipo chip
ACQUA DI PARMA(アクアディパルマ)の香水
こちらの香水はミニマリストが使っているというよりも、個人的にイチオシのアイテム。
このブログで知って手にとってくださっている方もとても多いです。
そもそもミニマリストに香水っているの? という疑問については、正直なくてもいいです(笑)
ただ、周りを気にして使うというよりも、自分自身に気合が入って生産性が上がる ので愛用しています。
もともと香水なんてつけるタイプではなかったんですが、アクアディパルマを使い始めてからは考え方が変わりました。
「ARANCIA」は地中海の島々を想起させるシトラスがベースになった香り で、いやらしさのない上品な香りなので、年中通して使うことができます。
香りで暮らしを変えるアイテムとして、使うモノを選ぶミニマリストの方にも自信をもっておすすめできます。
Acqua di Parma(アクア・ディ・パルマ)
¥19,800 (2025/09/16 03:38時点 | Amazon調べ)
Potipo chip
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【レビュー】評判のイタリアンフレグランス アクアディパルマ アランチャとキノットを愛用 | MoNomad
今回は愛用している香水ブランドの紹介とレビュー! 『ACQUA DI PARMA(アクアディパルマ)』 イタリアより100年以上受け継がれる世界最高峰のフレグランスブランドです。 20...
NANGA ポケッタブルエコバッグ:これが欲しかった!
2020年7月1日より、レジ袋が有料化になりました。
このポケッタブルエコバッグを買うまでは、そこそこ荷物になるので常に持っていなく出先でレジ袋を購入することも多々…
そんな中、圧倒的コンパクトさとアウトドアブランド特有の強度や見た目の洗練度合いでまさに理想のエコバッグ。
荷物を気にせずカバンやポケットに入れておけるので、ふとコンビニに立ち寄ったりしてもまったく問題なし!
カバンが小さかったり、持ち物が少ないミニマリストでも気軽に持ち歩くことができます。
小物ではありますが、持っていると地味に自慢できるアイテムです(笑)
Potipo chip
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
NANGA(ナンガ)ポケッタブルエコバッグをレビュー!求めていた理想のエコバッグは想像以上にコンパクトで...
在庫切れで狙っていたNANGA(ナンガ)のポケッタブルエコバッグをようやくGETできました!想像を上回るコンパクトさでとりあえずカバンに入れておける使い勝手の良さ。まさ...
HOLICC PackBag+:旅や出張のおとも
2020年に旅好きが立ち上げた旅好きのためのブランドHOLICC
2021年にクラウドファンディングで話題となり、旅のプロ集団が作り上げた圧縮袋「PackBag」が進化して登場!
圧倒的な圧縮機能はそのままに、機能性が充実し旅や出張だけでなく、暮らしのアイテムとしても頻繁に使いやすいモデルへと変貌を遂げました。
圧縮袋としてこれまでにはなかった強度の高さと使いやすさから、コアなファンが増え始めているアイテムです。
旅や出張だけではなく、ジムやサウナなど私生活でも活用するシーンが多いので、思った以上に活躍してくれていて今では欠かせません。
使ってみると良さが体感できる逸品です。
Potipo chip
あわせて読みたい
HOLICC PackBag+ The popular compression bag has evolved! It is now a must-have item for daily life...
HOLICC's PackBag was ranked No. 4 in the annual comprehensive ranking of the best things to buy in 2021. It is an item that impressed us with how convenient a compression bag can be if you pay close attention to the...
Clipa(クリッパ):カバンに常備しておきたい便利アイテム
こちらもミニマリストの持ち物といえば!という感じのアイテム
バックハンガーのClipa(クリッパ) It is.
外出先でカバンを地べたに置きたくないときに、机にかけておくことができます。
特に雨の日などは愛用しているバックパックが汚くなってしまいやすいので活躍します。
また、地面が油っぽい飲食店なども同様ですね!
非常にミニマルな見た目なので、しまっておいてもいいですが、カバンにアクセントとしてつけておくのもおすすめですよ!
Clipa(クリッパ)
¥4,300 (2025/09/22 22:18時点 | Amazon調べ)
Potipo chip
男性ミニマリストが愛用している持ち物まとめ
今回は、男性ミニマリストが愛用する人気な持ち物や、個人的におすすめのアイテムを厳選してご紹介させていただきました。
この記事を読んでくださった方が、より楽しく快適なミニマルライフを過ごすために役立つモノが1つでも見つかれば嬉しいです!
ぜひ気に留まるものがあれば、チェックしてみてください!
Thank you for taking the time to read this to the end!
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【もう迷わない】ミニマリストにおすすめのTシャツを厳選!【メンズ・無地】 | MoNomad
ミニマリストとしてTシャツ探しの旅で迷子になるのってあるあるですよね(笑) 僕も中途半端に数千円するようなブランドTシャツを買ったりして結局腑に落ちない、なんてこ...
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【保存版】アークテリクスのおすすめ人気アイテムまとめ!【名作を厳選】 | MoNomad
数々のファンを虜にするアウトドアブランド、ARC'TERYX(アークテリクス)。今回はアークテリクスに興味のある人がチェックしておきたい、おすすめの人気アイテムだけを厳...
Comments