こんにちは!nikeIt is.
購入するのが遅くなりすぎました…!
ARC’TERYX(アークテリクス) マンティス2
自宅に届いたその日から毎日使い込んでいて、「うん、これは文句なしだね(笑)」という感じで大満足。
今回はコンパクトなショルダーバッグ、マンティス2のどこがそこまで良いのか?
おすすめの使い方と合わせて紹介していきます!
Potipo chip
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【違いや選び方】アークテリクスのシェルジャケット おすすめ3選【1着は欲しい!】 | MoNomad
虜になるファンが続出するARC'TERYX(アークテリクス)のシェルジャケット。立体的で洗練されたデザイン性の高さと圧倒的な機能性が最大の魅力です。ただ1つ難点としては、...
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【メンズ】ミニマリストが愛用するおすすめバックパック5選!【ミニマルなリュックと出かけよう!】 | MoNo...
カフェにでかけるような普段使いから旅行まで。 今回は、幅広いシーンで使うことのできる、特にミニマリストの方向けなバックパック・リュックをご紹介します。 この中から...
TOC
ARC’TERYX(アークテリクス) マンティス2|外観・基本スペック
Size | 幅27×高さ20×奥行き6 cm |
weight | 180 g |
capacity | 2.5 L |
raw materials | ポリエステル、ナイロン |
このスッキリしたシルエットと見た目!
絶対一度は見たことがあるやつですよね(笑)
裏側はクッション性のあるメッシュ素材になっているので蒸れにくい!
また後で触れますが、このクッションがいい仕事してくれるんですよね…!
ARC’TERYX(アークテリクス) マンティス2|暮らしに欠かせない理由
【外観】用途を選ばないミニマルデザインと高い質感
まずはマンティス2の見た目!
デザインはロゴのワンアクセントのみでまさにミニマル。
アークテリクスの製品に共通の特徴でもありますね!
ロゴとシルエットの美しさで魅せるというのが素晴らしいです。
スマートで用途を選ばないので、私服やスーツ、スポーツとあらゆるシーンで活躍します。
光に当たると光沢が出て高級感もある。手触りも良い。
このあたり、細かいですがプライベートでも馴染んでくれる大事なポイントだと思います。
【容量】必要最低限のアイテム+αのゆとり
容量としては2.5Lですが、数字以上に収納力が高い印象。
this (something or someone close to the speaker (including the speaker), or ideas expressed by the speaker)マンティス2のサイズ感が過不足無く絶妙なんです。
荷物を入れてギリギリだと、ふとした時に手荷物が増えたりして困る。。
大きすぎてもかさばって邪魔。
まさに理想的な容量です。
先程の荷物に加えて、なんと500mlペットボトルまで入ってしまうという収納力!
もちろん普通にチャックも閉められますよ!
外出先でペットボトルの扱いに困ることって少なくないのでこれは嬉しすぎる…!
Potipo chip
【機能性】2.5Lに凝縮された使いやすさ
マンティス2の大きな特徴が機能性の高さ。
このコンパクトなショルダーバッグに魅力が凝縮されています。
まず、収納ポケットがかなり多い。
- 前面のジップポケット
- メイン収納の仕切りと小物ポケット(ジップ付き)
- 背面のスマホポケット
これにより、気がついたらバッグの中でモノがごちゃごちゃになっているということもありません。
常に整理された状態です。
そして、だいたい小物類は収まりが良いようにぴったりな収納場所が見つかります。
背面のポケットはぴったりスマホが収まるようなサイズ感。
iPhone12Proも入ります。(ケースをつけるとややきつい)
ミンティアとか入れてもスマートでカッコいいですね(笑)
そして実際に着用してみるとすぐに感じるのですが、びっくりするほど体にフィットする…!
背面のクッション部分のおかげで、ストレス無く長時間使用できます。
前面のポケットにはキークリップがついています。
僕は鍵ではなく、NANGAのエコバッグを常に携帯。
ちなみに、こちらもバカ売れしている超おすすめアイテムですよ。
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
NANGA(ナンガ)ポケッタブルエコバッグをレビュー!求めていた理想のエコバッグは想像以上にコンパクトで...
在庫切れで狙っていたNANGA(ナンガ)のポケッタブルエコバッグをようやくGETできました!想像を上回るコンパクトさでとりあえずカバンに入れておける使い勝手の良さ。まさ...
ARC’TERYX(アークテリクス) マンティス2|欠点はないのか?
ストラップに厚みが欲しいと感じる人もいるかも
正直僕個人は200%満足しているのでデメリットはないですが、人によってはストラップに厚み(またはクッション)が欲しいと感じるかもしれません。
薄っぺらいわけではないですが、厚い部類でもありません。
ただ実際に使ってみて感じたのは、マンティス2自体がそこまで重たくなることはないのでこのストラップでまったく問題ないですね。
むしろ、これ以上厚くなるとバッグインバッグで使ったりするときにかさばりますし、ちょうど良いです。
良いモノなので人とかぶる
街中でちょこちょこマンティス2ユーザーの方を見かけます。
とはいえ裏を返せば、それだけ「モノが良い」ということ。
iPhoneなんて日本中でかぶりまくっているわけですから、これくらいはまったく気にしません(笑)
ARC’TERYX(アークテリクス) マンティス2|この使い方が最高
荷物詰め替えのストレスが減り、忘れ物もしない
ARC’TERYX(アークテリクス) マンティス2
単体でショルダーバッグとして使うのはもちろん、バッグインバッグでポーチ的な感じで使うのがおすすめ!
僕の使い方としては、貴重品+必需品小物を常に収納していて、カバンを変えるときはマンティス2ごと持ち物を入れ替えます。
愛用中のバックパック、WEXLEY STEM BACKPACKにジャストフィット!
荷物詰め替えの負担も一気に減りますし、なにより大事なものを忘れることがなくなりました。
どんなカバンを使うときでも同じようにポーチとして使っているので、今では仕事でもプライベートでも毎日マンティス2を愛用しています。
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【レビュー】WEXLEY(ウェクスレイ) STEM BACKPACK 暮らしにフィットしたミニマルバックパック | MoNomad
僕のライフスタイルにぴったりとハマったWEXLEY(ウェクスレイ) STEM BACKPACK。ミニマルかつスマートで自分好みのデザインに加え、デイリーユースから旅までこなせる汎用性...
出張先や旅先でちょいと出かけるのもラク
ポーチ&ショルダーバッグとして使えるマンティス2
出張先や旅先で、ちょろっとコンビニにいったり散歩したり、カバンごと出かけるのはダルいなというときに本当便利!
身軽にサクッと出かけられますよ!
Potipo chip
ARC’TERYX(アークテリクス) マンティス2|見た目を遥かに上回る実力
アークテリクスのマンティス2はそのミニマルな見た目が注目されがちですが、実際に使ってみると想像以上にメリットが多くて感動します。
カラーバリエーションも豊富なので、2,3色色違いで揃えるのもありかなと思ってしまいました(笑)
5,500円という価格を高いと感じる方もいると思いますが、毎日使ってこのクオリティと満足度なら圧倒的に安いと感じます。
買って後悔はない逸品ですね!
間違いなくベストバイにランクインします(笑)
Potipo chip
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【違いや選び方】アークテリクスのシェルジャケット おすすめ3選【1着は欲しい!】 | MoNomad
虜になるファンが続出するARC'TERYX(アークテリクス)のシェルジャケット。立体的で洗練されたデザイン性の高さと圧倒的な機能性が最大の魅力です。ただ1つ難点としては、...
MoNomad | OUTDOOR × MINIMAL × LI...
【メンズ】ミニマリストが愛用するおすすめバックパック5選!【ミニマルなリュックと出かけよう!】 | MoNo...
カフェにでかけるような普段使いから旅行まで。 今回は、幅広いシーンで使うことのできる、特にミニマリストの方向けなバックパック・リュックをご紹介します。 この中から...